Archive for August 2007

31 August

民権塾

復活を果たしたラッセル・ワトソンのコンサートも気になりつつ、
都内で行われた「田中秀征の民権塾」に出席。

テーマは、もちろん参議院選と安倍改造内閣について。
冒頭、最近ロシアを旅されたことに触れ、バッチをつけていたときの旅行は
特別扱いで何も覚えていないという話から、安倍総理は子どものときからずっと
特別扱いの旅行しかしていないのが問題ではないかという話に
妙に納得させられました。

今回は、第6期の最終回ということで、卒塾式を兼ねた懇親会もありました。
10月からは第7期がスタートしますが、私ももちろん引き続き参加させて
いただきます。

23:59:00 | oginoyasuo | |

27 August

9月定例会会期日程

本日、議会運営委員会が開かれ、平成19年第3回定例会の
会期日程概要は以下のとおりとなりました。

9月
3日(月) 本会議 10時 提案理由の説明・議案説明・常任委員会報告・質疑等
4日(火) 議案調査日(休会)
5日(水) 本会議 10時 議案質疑 ・決算特別委員会の設置
6日(木) 委員会 9時 四常任委員会並行審査
7日(金) 一般質問調査日(休会)

10日(月) 本会議 10時 一般質問(大舘・菅原・小川・矢作・小林)
11日(火) 本会議 10時 一般質問(桑畠・荻野・吉村・島村・杉田)
12日(水) 本会議 10時 一般質問(西沢・石本・末吉・岡田・水村)
13日(木) 本会議 10時 一般質問(脇・福原・城下・安田敏・浅野)
14日(金) 本会議 10時 一般質問(安田義・高田・大石・平井・荒川)

18日(月) 本会議 10時 常任委員長報告・質疑
19日(金) 本会議 10時 討論・採決

私の一般質問は、11日(火)の2人目となりました。
なお、4期16年間務められた斎藤博市長が先日勇退を表明されましたので、
現市長にとって最後の定例会ということになります。


16:30:00 | oginoyasuo | |

23 August

自治政策講座 in 東京

都内で行われた自治政策講座 in 東京「自治力をつける自治体・議会の改革」に
丸一日参加いたしました。

内容は、以下の3講座。
1.「自治体の自立をめざして」
  講師:片山 善博(慶應義塾大学大学院教授・前鳥取県知事)
2.「命を大切にする政策とは〜自殺対策基本法と自治体の自殺対策の進め方」
  講師:本橋  豊(秋田大学医学部教授)
3.「市民の声を生かすまちづくり〜ドイツのプラーヌンクスツェレと日本での可能性」
  講師:篠藤 明徳(別府大学教授)

今回申し込んだキッカケは片山前知事のお話が聴けるということでしたが、
非常に明快で、質問に対しても気持ち良いほど歯切れが良く、またお話を聴いて
みたいと思わされました。特に議会の機能に関するお話は今後議員活動を進めるにあたって
大いに参考になりました。

自治体議会政策学会は定期的に興味深い講座を提供されているので、
今後も積極的に参加していきたいと思っています。

23:59:00 | oginoyasuo | |

22 August

千代田区行政視察

自治体議会政策学会主催による「自治政策講座 in 東京」のオプションとして
行われた千代田区役所の行政視察に参加しました。

参加者は60名ほどでしたが、中には北海道や九州から来られた方も
いらっしゃったようです。
おそらく政務調査費から支出されていると思いますが、
わざわざ交通費や宿泊費をかけて勉強に来られる方がいるということに
感心させられました。

政務調査費については、所沢市も収支報告書にすべての領収書原本添付を
義務づけるなど透明性の高いものになっていますが、千代田区では
さらに第三者機関である審査会が設置されているとのことです。

本年5月にオープンしたばかりの新庁舎内にある議場も見学させていただきました。
写真のとおり、ユニークな配置で机も可動式になっていることから
多目的に利用できるとのことです。

また、投票システムが導入され、各議員の賛成・反対がスクリーンに
瞬時に電光表示されるという特徴があります。

null


▲ 傍聴席も非常に近い構造になっています。

22:00:00 | oginoyasuo | |

19 August

総合防災訓練

「平成19年度所沢市総合防災訓練」が市内27会場で実施され、
私も市から貸与された防災服を着用し、地元・三ヶ島小学校にて
自主防災活動訓練に参加させていただきました。

防災については、“想像力”が必要であると考えていますが、
1ヵ月前に新潟県中越沖地震が発生したばかりということもあり、
例年以上に想像力をはたらかせて参加された方が多かったのでは
ないでしょうか。

暑い中参加された皆様、本当にお疲れ様でした。

null
▲ 給食訓練でアルファ米の準備をしているみなさん


▲ 第10分団によるポンプ車操法訓練

22:00:00 | oginoyasuo | |