Archive for September 2008

22 September

9月定例会閉会

9月定例会最終日。
議案第83号「所沢市行政組織条例制定について」に対する修正案が、浅野(民主リベラル)、
大舘(自民党)そして中村(会派翔)の3議員から提出されました。
修正の内容は、「子ども支援部」という名称を「こども未来部」に変更するというもの。

個人的には、言葉の持つ力や大切さは十分に認識しつつも、今回の部の名称については
主観的な問題にすぎないのではという考えから、どちらの方がよろしいとか
気にしていませんでしたが、提案理由の説明を受けて、急きょ会派を代表して
質疑を行うことになりました。(ちなみにその後、提案者から訂正発言があったため、
私の発言内容は大部分が会議録から削除されるのではないかと思われます)

提案理由および質疑に対する答弁を聴いたかぎりでは、客観的な説得力が十分ではない
という印象を受けましたが、起立採決の結果、33名中賛成者17名で修正案が可決されました。

我々の会派は原案に賛成という立場から、修正案には賛成しませんでしたが、
会派のメンバー全員が一丸となって、委員会審査から終始一貫した姿勢を貫くことができ、
スジを通せたことを誇りに思うとともに、我々の姿勢を支持してくださった全ての皆様に
心から感謝申し上げたいと思います。
これから先やせ我慢をしなければならないシチュエーションがたとえあったとしても、
今回の定例会を通じて、会派の結束力も一段と強くなったのではないかと確信しています。

いずれにしても、今後も良識と高い志を持って、政策の実現を最優先に取り組んでいく
所存ですので、引き続きご支援とご協力のほどよろしくお願いいたします。

市長選挙の際に当摩市長を支持されていた議員で構成される会派から市長提出議案に対する
修正案が出され、また、辞職勧告決議を受けている議員が結果的にキャスティングボードを
握ったカタチという意味で、なかなか一筋縄にはいかない図式になったことを付記しておきます。

23:59:00 | oginoyasuo | |

12 September

一般質問

本日、2人目の登壇者として一般質問を行いました。
午前10時の開会早々、保健福祉部長からの訂正発言に対し、共産党議員らから
議事進行発言があったため、本議会が中断。それにともない、私の出番も11時半近くに
ずれ込み、1回目の質問終了後、執行部からの答弁の前に休憩が入るという進行になって
しまいました。それにもかかわらず、傍聴にお越しいただいた皆様ならびにインターネット
によるライブ中継をご覧いただいた皆様には、心より御礼申し上げます。

質問の内容は、以下のとおりです。
●「あったかタウンミーティング」について
●景観条例制定に向けての進捗状況および今後のスケジュールについて
●職員の意識改革および市民サービス向上の観点から個人名で仕事をすることの推進について
●地域における子育て支援のさらなる充実について
●市内小中学校の修学旅行業者の選定方法等について
●県道所沢青梅線三ヶ島農協前交差点の整備について

null

前半の3項目は以前にも取り上げたテーマであり、ある意味今回もっとも力を入れたのは、
子育て支援についてでしたが、質問の作成にあたり、貴重なご意見をお聞かせいただいた
市民の方、お忙しい中を「赤ちゃんの駅」事業についてご説明いただいた本庄市、板橋区
および北九州市の職員の方々にも重ねて感謝申し上げたいと思います。

23:59:00 | oginoyasuo | |

03 September

9月定例会開会

9月定例会初日。
今定例会より、インターネットを通じての本会議の中継がスタートしたことに加え、
市長提出議案および関連資料がホームページからダウンロードできるようになりました。

私も特別委員会のメンバーの一人として、来年3月の制定を目標に取り組んでいるところですが、
所沢市議会基本条例の第1次素案が桑畠委員長より報告されました。

23:59:00 | oginoyasuo | |