Archive for May 2007

29 May

常州市代表団来所/高野ひろし時局講演会

所沢市の姉妹都市の一つである中国・常州市から
人民代表大会代表団の一行が市役所を訪れました。

私も国際友好所沢市議会議員連盟の副会長として、
斎藤市長ならびに秋田議長への表敬訪問、掬水亭さんでの昼食会に
同席させていただくという貴重な機会に恵まれました。

ちなみに中国・江蘇省にある常州市は、上海と南京のほぼ中間に位置し、
人口は約350万人とのことです。また、今年は姉妹都市締結から
ちょうど15周年という節目の年にあたります。
私もまずは一度足を運んでみたいものです。


▲ 陳伯鵬団長と斎藤市長

夜はお世話になっている公明党さんの新人議員の方にお誘いいただき、
ミューズ・マーキーホールにて行われた、高野ひろし参議院議員の
時局講演会に参加させていただきました。

高野さんの元外交官ならではのグローバルな視点と幅広い見識の一端を
垣間見ることができ、大勢の立ち見まで出るという盛況ぶりから
組織力の強さを思い知らされたひと時でした。
他の政党の雰囲気を知るというのもなかなか良い経験です。

22:00:00 | oginoyasuo | |

22 May

市内施設見学会(2)

市議選の投票日からちょうど1ヵ月が経ちましたが、
はるか遠い昔の出来事のような気もします。

「新議員市内施設見学会」の第2日目のルートは以下のとおりです。

● 東部クリーンセンター/リサイクルふれあい館・エコロ(日比田)
● 松井小学校(上安松)
● 保健センター(上安松)
● 所沢市民文化センター・ミューズ(並木)

小学生のときの社会科見学で現在の西部クリーンセンターを訪れましたが、
東部クリーンセンターの施設を拝見して、まさに隔世の感がありました。
処理している現場を見ると、まずゴミを減らすことと分別の大切さを再認識します。

2年前に改築された松井小学校のことはいろいろな人から聞いていましたが、
木が意識して使用されているのが印象的でした。

校舎の話になると、私は田中秀征さんの『舵を切れ』の一節を思い出します。
「どうせ学校が古くなると、三十年に一度は建てかえることになる。ならば、
もっと長持ちのする頑丈で美しい校舎を建てたらどうか。百年に三回も新築するなら、
三倍の建築費を投じて百年もつような建物を建てれば、無駄も少ないし立派な校舎が
建つはずだ。三代も四代もの親子が同じ校舎や同じ机で学べば、家庭も地域も深い愛着を
もって学校を見守り、総力でそれを支えるだろう。」

所沢に美しい個性的な校舎が増えるよう願っています。


▲ 東部クリーンセンターにて
22:00:00 | oginoyasuo | |

21 May

市内施設見学会(1)

「新議員市内施設見学会」の第1日目は主に市内西部方面を回りました。
見学させていただいた施設は以下のとおりです。

● 第一学校給食センター(北野)
● 埋蔵文化財調査センター(北野)
● ところ荘(宮本町)
● 消防本部(けやき台)
● 市民体育館(並木)

恥ずかしいことに初めて足を運んだ施設がほとんどでしたが、
本当に「百聞は一見に如かず」で、消防本部に今春導入されたばかりの
新しい指令システムには特に感心させられました。
ちなみに30メートルのハシゴ車にも乗せていただきました。


▲ 埋蔵文化財調査センターにて
18:00:00 | oginoyasuo | |

09 May

事務説明会

本日は10時から16時まで「新任議員事務説明会」が行われました。
どういうことをするのか興味のある方もいらっしゃるかもしれませんが、
主な内容は以下のとおりです。

● 議員活動について(説明:議会事務局)
● 一般質問・請願陳情について(議会事務局)
● 議場の説明(議会事務局)
● 総合計画について(政策企画課)
● 予算について(財政課)
● 議会費・共済制度のあらましについて(議会事務局)
● 議会調査資料の依頼・会議録検索システムについて(議会事務局)

かぎられた時間ですので、もちろんこれらの説明で十分ということはありません。
あとは実戦の中で身に付けていくことになります。

22:00:00 | oginoyasuo | |

07 May

会派決定

本日正式に所属する会派が決定し、「市民クラブ」のメンバーとして
活動していくことになりました。
市民クラブは、新人議員4名を含め、合計11名の最大会派となります。

各会派の代表者による会議で各委員会の役職の割り振りなどが
決まることになりますが、会議中は基本的に会派の控え室で待機している
時間も多く、かえって落ち着きません。

23:00:00 | oginoyasuo | |