10 April

狭山丘陵ハイキング

地元・糀谷の皆様にお誘いいただき、狭山丘陵でのハイキングに出かけました。狭山湖の周回道路を抜けて、瑞穂町の里山民家、六道山公園まで、往復3時間以上、約15キロの道のり。天気も最高で狭山丘陵の緑の魅力を再発見しました。都立野山北・六道山公園のパンフレットのとおり、まさに「こんなに近くにこんなに自然!」。それにしても、同行の皆様の体力に敬服いたしました。

null

null null
▲ 奥には狭山湖が・・・

null
▲ 里山民家

null
▲ 六道山公園の展望台より

23:59:00 | oginoyasuo | |

16 January

落ち葉掃き/FP協会埼玉支部研修会

地元・糀谷八幡湿地の落ち葉掃きに参加させていただきました。この行事への参加は4年連続となりますが、今年は例年よりも落葉の量が多いような気が・・・!?内モンゴルからの女子留学生も2名参加してくれましたが、本当に勉強熱心で感心させられます。短い時間でしたが、身体を動かして気持ち良かったです。

null

null
▲ 寒さで池の水も凍っていました。

null null
▲ 知る人ぞ知るトトロの像とその横に飾られた近所の方の作品

午後からはFP協会埼玉支部の研修会に参加するため、浦和の埼玉会館へ。第一部は、内藤眞弓先生の最新医療事情と保険に関するお話。第二部が、有田敬三先生による相続と金融マーケティングの講義。特に興味深かったのは、個人資産の地域分布が相続でかわり、埼玉県への資産の流入が増えている(全国トップという説も)という話。すなわち地方から埼玉に移り住んだ団塊の世代に相続が発生することによって、相続資産が地域移転するということです。それぞれの自治体にとっても、この現象を踏まえた調査研究を行うことで何らかの政策に結びつけることができるかもしれません。今回は講義後の交流会にも参加。本年10月には初めて埼玉県(大宮ソニックシティ)で「FPフェア」が開催される予定ですが、今から楽しみです。

23:59:00 | oginoyasuo | |

01 January

元旦祭

新年おめでとうございます。昨年も多くの方々に支えていただき、お蔭様で健康にも恵まれ、一年間さまざまな活動に取り組むことができました。心より感謝申し上げます。貴重な体験に加え、新たなお付き合いも生まれ、人間としての幅も少しは広がったのではないかと思っています。

来月には40歳を迎え、いよいよ介護保険被保険者の仲間入りをします。今後もさまざまな課題と向き合うことになろうかと思いますが、感謝の心と謙虚な気持ちを忘れず、軸をしっかり持って対応していきたいと存じます。本年もより一層のご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

元旦は今年も朝9時より、地元・糀谷八幡神社の元旦祭に参加させていただきました。かなりの寒さではありましたが、大晦日の強風もおさまり、清々しい気分を味わいました。当たり前のことに喜びを感じる年齢にだんだんなってきました。ご準備いただいた皆様、本当にお疲れ様でした。

なお、公職選挙法の趣旨に則り、市内の皆様については年賀状を頂戴した場合のみ、自筆にてご返事を出させていただきたいと存じますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

23:59:00 | oginoyasuo | |

29 November

ソフトボール大会/八幡湿地収穫祭

今年で22回目を迎えた早稲田大学近隣5地区のソフトボール大会の開会式にお招きいただきました。今回は、大学ソフトボール部の学生さんたちに審判等でサポートしていただきましたが、大学1年生の体育の授業(同じグラウンドでやっていた)でお世話になった吉村正教授(ソフトボール部総監督)にご挨拶をして、そのことを告げたら大変ビックリされていました。吉村先生は高校時代にあの鉄人・衣笠選手とバッテリーを組んでいたという方ですが、20年前とほとんど変わらぬ若々しさにさすがスポーツマンは違うと感心させられました。何と始球式までさせていただきましたが、ボールも何とかキャッチャーのミットにおさまり、ホッ。大会会長をはじめ、関係者の皆様に感謝申し上げます。

その後、糀谷八幡湿地の収穫祭に参加。春の田植え、秋の稲刈りを体験した三ヶ島小学校5年生を中心に50名くらいの子どもたちが餅つきを楽しみました。農業体験だけでなく、地域の人々とのコミュニケーションの場と考えていると仰っていた校長先生によると、来月上田県知事が天皇陛下に対し、地域の状況説明を行う中でこの活動についても触れていただけるとのこと。これまで地道に活動されてきた関係者の皆様も大変喜んでいます。餅つきの順番が終わると、田んぼの周りを走り回って遊んでいた子どもたちが、お餅を配り始めるとすぐに一列に並んでいる様子がとても面白かったです。心配されたお天気も何とか持ちこたえて、本当に良かったです。

null

null
▲ まるで配給を待つ行列のよう・・・!?

20:00:00 | oginoyasuo | |

22 November

どんぐりを育てる会

糀谷八幡湿地保存会、埼玉森林サポータークラブ等の皆様を中心とする実行委員会主催の「どんぐりを育てる会」に参加いたしました。今回で5回目となるイベントですが、真冬並みの寒さ、しかも時折冷たい雨の降る中を多くの子どもたちが保護者の皆様と一緒に参加してくれました。自分が植えた木のところに名前を記入している子どもたちの様子を見ていたら、10年以上前に内モンゴルの沙漠で植林活動に参加したときのことをふと思い出しました。

それにしても改めて緑の多い環境に恵まれていることを実感。少し上の方に登ると空気も澄んでいて、また、子どもたちとのコミュニケーションもとれたので、精神的に随分リフレッシュできました。かなりの寒さでしたが、カイロを腰に1枚貼っていったので、ユニクロの股引なしでも何とかしのげました。来週は、八幡湿地の収穫祭(餅つき)があります。行事が続いて大変ですが、関係者の皆様のご尽力に心より感謝申し上げます。

null

23:59:00 | oginoyasuo | |